BLOG

Home > BLOG

MOOMIN♥

2025.10.09 UP

始まりました!トーベ・ヤンソンとムーミン展

「冬」との出会い

ムーミンの物語はムーミン谷におこる出来事に立ち向かうムーミンと仲間たちが自然の中で暮らす厳しさとそこで協力し励ましあってのりこえる物語。幼いころ図書館から絵本を借りて夢中で読んだことを思い出します 
10月1日よりフィンランドの作家トーベ・ヤンソンの想いが詰まった展示会が北海道立近代美術館で始まりました。
トーベの生きた時代背景からの小説や絵画とそこに込められたメッセージや価値観、そしてトーベのお人柄を映しています。
この秋、かわいいだけではないムーミンとムーミン一家の【かっこよさ】にふれて、ほっこりしてみませんか…😊

以下、美術館のサイトよりご覧ください
https://event.hokkaido-np.co.jp/tove-moomins/

みつはしでは『ムーミン特集』開催中!

 

24・秋のイベントです🍂

2025.09.27 UP

ことしも開催します!
👛24ワンコイン商店街
今年ははじめてのおつかい

お子さまを見守ります。24でおつかいデビュー
地元北24条のお買い物で
楽しくてお得な一日を
welcome!*みつはし*

 

夏の終わりに・・・

2025.08.29 UP

本当に暑い夏でした🌻
最近は一雨ごとに秋が近いことを感じます。
季節の変わり目にコーヒーを飲みながらお好きな筆記具で遊んでみませんか?
ご無沙汰の方には、たまにはメールではなくポストカードを書いてみたり、
ガラスペンってどんなかな?と体験もできます🖋
筆記具について何でもお尋ねください。分からないこともあるけれど、スタッフも一緒に勉強しますね。

 

 

冷たい!アイスタッシュ!

2025.07.22 UP

ワゴンでアイスタッシュ!!
文具のみつはし前で大人気のアイスタッシュを販売します🍧
宇野牧場の新鮮なミルクからできたヨーグルトベースのアイスタッシュ。
牧場の風と一緒にお届けします。
24ロードフェスタも開催。
ワゴンは7月23日24日限定です。
お待ちしてます

メニューは当日ご確認ください。1本430円
アイスタッシュは店頭で年中販売中!

 

開花宣言🌸

2025.03.24 UP

日本各地から桜開花の宣言が聞こえてきますね🌸
札幌では歩道に積もった雪がどんどん小さくなっています。「冬、さようなら」
昨日23日から文具のみつはしではスプリングフェアを開催しています。
今年の春は豪華にエスコン野球チケットなどが当たるくじ引き
昨日には早くも1等チケットの当たりが出ました⚾♥♥
喜んでいただきとてもうれしいです。
トライチャンスは5000円以上のお買上で1回のくじ引き。
良い春が皆様に訪れますように✨

冬、雪さえて・・・?

2025.01.24 UP

春は花、夏ほととぎす 秋は月
冬雪さえて 冷しかりけり

日本の美しい四季を詠んだ歌 
ここ札幌は毎日雪が溶けるほど暖かい☃ 
しんしんと降り積もる雪の中を凍えながら歩く、そして翌朝は一面が真っ白な新雪に覆われて、晴れた朝陽に照らされた街はきらきらと輝き、冬の一日が始まります。こんな景色が例年の日常。道元禅師の歌にある【冬雪さえて】とはこんな感じ? 今年は?というと…この暖かさでは冬は短く、春の訪れが早くなってしまうのでしょうか。。。など気になる、気になる。         
春は花🌷 
春の訪れはうれしく待ち遠しい。プランターに植えた球根(ラナンキュラス❣)が少し早く芽を出すかも 地球規模の気候変動。 変わらないのは春を待つ気持ち。冬の楽しみが減ってしまうかもしれないけど、それでも北海道の冬はまだまだ楽しめます🎿 あったかい温泉にでも行って露天風呂で白い息を吐く事も冬ならでは、です♨ 
 
もうすぐ始まる ‘さっぽろ雪まつり’
会期:2/4~2/11 

大通会場で現在制作中!(公式HPより
雪が溶けて大苦戦⁈

 

ぺんてるコンテスト入賞しました!

2024.12.25 UP

Pentel Artsの「手描きを、贈ろう。」
店頭陳列コンテスト 入賞しました!

スタッフの手作りディスプレイです!
手書きって自由でたのしい。そんな気持ちを伝えようと毎日がんばっています。皆さまの目に留まりお試ししていただけますような売場づくりをしています。この作品は現在は残念ながら模様替え。いつも新鮮な商品をご提案をできればいいな、と思っています。

 

11月は・・・

2024.11.01 UP

SAPPORO ART STAGE 2024
サッポロ アートステージ 2024

 

11月は毎日楽しい!札幌市内で開催です
今日は何を見れるかな…探してみましょう!
演劇・音楽・アート体験、いつもと違う感動が。
プロフェッショナルと市民が集うお祭りです♪

 

Summer Vacation🌻

2024.08.21 UP

北海道の夏景色
最近は北海道産ワインに注目が集まっているようです。
ワイナリーの数も本当に増えてきて、なんと約50カ所、日本で第3位の数とのこと。
北海道大学にも教育研究センターが設立され北海道の今後の大切な産業になっていくことでしょう🍷
先日、札幌から日帰りで行ける仁木町にある『仁木ヒルズワイナリー』余市町『オチガビワイナリー』へドライブ。こんな素敵な夏景色が迎えてくれました!

 

  絵に描いてみたくなる景色&ワイン🍷

 

 

 

4年が経ちました!

2024.07.06 UP

2024.7.6 リニューアル4周年

コロナ禍でのopenから4年が経ちました。当初はどうなることかと心が痛みましたが、なんとか4周年を迎えましたのは地域の皆様はもちろん、文房具を求めて【みつはし】にご来店下さる方、文房具ファンの多くの方、そして、すてきな文房具を日々作り出すメーカーの皆さん、商社さん、感謝の気持ちでいっぱいです❤           

感謝の気持ちを込めて恩返し決算セールを開催します。
暑い毎日、文房具アイスコーヒーでごゆっくり。。。

 

次へ >