気持ちを贈ろう!「のし袋」の選び方とマナー
お祝い、お礼、お悔やみなど、マナーを守りつつもその時々の気持ちを包んで手を想う
日本ならではの美しい習慣です。
水引きについて
結婚の御祝いには、紅白又は金銀の水引きで、形は「結び切り」のものを使います。
結び切りは「結婚」や「葬儀」等、二度とあってほしくないことに使う結び方です。
結婚以外の一般的な御祝いには「花結び」の紅白又は金銀の水引きのついたものを使います。
両端を引くとほどけ、何度でも結び直しができることから、何度あっても嬉しい御祝い事に使います。
贈る金額と大きさやデザインのバランス
印刷水引立体熨斗 5千~1万円 ※封入金額の表記はあくまで目安です。
かしこまって贈りたい場合は白地に紅白、金銀ベースの伝統的なものを、
親しい方や若い方へは贈る相手の性別に合わせた色味や、
お子様向けにはかわいらしい動物などの柄のものがあります。
心づけに
さりげない御礼の気持ちの表現として「こころばかり」「ほんのきもち」
「きもちです」「ありがとうございます」などがあります。
手書きのメッセージを添えて
ご祝儀袋に気持ちを包む慣習は素敵なプレゼントとは異なりその人らしさや思いが伝わりにくいものです。
そこで、おすすめしたいのが、ご祝儀袋に「一筆箋」をしのばせることです。
一筆箋で手書きのメッセージを添えることで、お祝いの気持ちが伝わる贈り物になります。
一筆箋は、伝えたい内容をそのまま書け、ミニカードや付箋よりていねいな印象になるアイテムです。
手紙やはがきに必要な前文や末文、後付けはいりません。
お祝いの気持ちや、送った理由、どんなことに使ってほしいか等、具体的なことを書きます。
文章も目上の方には敬語となりますが、友人や親しい間柄なら、普段のような言葉づかいでもかまいません。